夏のある日にプチトリップを兼ねて、滝行体験をしてきました。
場所は伊勢神宮の奥地に位置し、空海も修行の地として選んだ霊力溢れる聖地です。
鉄道駅からそんなに離れていないのに、うっそうとした木々の中に滝があり自然のパワーがみなぎっていました。
受付に到着した途端に、遠くでうっすらと雷鳴が聞こえ始めました。
滝行用の甚平に着替え、いざ滝つぼに入ろうとしたら大きな雷鳴がとどろき始めました。
おぉっ、これは雷神様が修行を見守ってくださるのか⁉
大きな声で「祓い給え、清め給え」と唱えて精神を統一。
心を無にして滝から流れ落ちる水圧と自然のパワーを全身で受け止める。
こうして無事に禊修行が終わりました。
いつの間にか雷も鳴りやみ、晴れ間が出ていました。
最後は滝とご神体である山全体に感謝して、修了証をいただいて帰途につきました。
心身が清められたところで、伊勢神宮に参拝して本日の修行は完成です。
口の悪い知人からは「暑いから水浴びしてきただけでしょ」と身もふたもない発言が… あぁ、そんな…