緊急事態宣言の発出以降、世の中が様変わりしています。街を歩く人も少なく、外出自粛モードが浸透しています。
さて、いつも行く美容院の予約の日が近づいてきました。
理容・美容院は休業要請の業者ではないので営業しています。
数日前から迷った結果、お店の人に悪いかなと思いつつも、今回の予約は取り消すことにしました。
美容院に電話を入れたら、あっさりすぎるくらい「はい、キャンセルですね」と。
まるでキャンセルを待っていたかのような雰囲気でした。
でも考えたらそうですよね。
美容師さんはマスクしても、お客さんはカットやシャンプーの時はマスクはずしますもの。
客より美容師さんの方が感染リスクに曝されるわけですから、不安ですよね。
ならばもっと早くに連絡を入れて、安心させてあげたら良かったな…
キャンセルの連絡の後、ちょっとタロットカードを引いてみました。
出たカードはワンドの4。
このカードには、ひと段落つく(仕事の完成)、一時的で期限のある平和や休息などの意味があります。
正に、この停滞して死んだような世の中を表しているカードです。
医療崩壊やパンデミックでばたばたと人が亡くなったり、大恐慌の嵐が吹き荒れているわけでもなく、ただ「静止」している。
そんな状態でしょうか。
なんにせよ、一刻も早く感染症流行が終息することを願ってやみません。