貴taka愛用のタロットカードは「オールドイングリッシュ・タロット」と言う商品名で販売されているものです。
中世のイギリスの農村(生活)をイメージして描かれています。
色彩が柔らかく、また絵の原型はマルセイユタロットにあるところが気に入っていて、もう10年以上使っています。
毎日使っていたら、当然カードも傷みます。
ですから毎年のように新調しています。
下ろしたてのカードは表面がつるつるしていて、シャッフルをしていると滑って、よくテーブルから落ちたりします。
落とさないように優しく優しく扱わねばなりません。
先日も買い置きしてあったカードを使い始めました。
ちょっと緊張しながらもカードに「よろしくね」と声をかけて、新しい相棒とのリーディングの始まりです。